Loading...

絵と意匠

Blog

I makin' rough !

Roughの記事

Diario, 10 novembre.

この日はとてもよい天気でした。
先生は、「今年は異常で、まるで5月か9月の陽気。ピクニックができるね!」と言っていました。
ふつう、11月は曇りの日が多く、アシネッリの塔も霧に包まれて、登っても何も見えない日もあるそうです。

アパートと同じ通りにある植物園に行って来ました。
L’Orto Botanico dell’Università di Bologna.
ボローニャ大学植物園。ヨーロッパで4番目に古い植物園だそうです。

紅葉といっても、こちらは黄色く染まる葉が多いようです。
赤いのは蔦ぐらい。
台風がないからでしょうか、傷みのない葉が、澄んだ光を透かして輝いて、とてもきれいでした。

自宅のそばの山の秋の匂いと、ボローニャ植物園の秋の匂い、ちょっと違うように感じました。
日本の秋の匂いはもっと、湿った重い匂い。
ボローニャの秋の匂いは、もう少し軽かったです。
どちらも好きな芳しい匂いです。

Diario, 9 novembre.

更新が不規則ですみません。
ようやく時差ぼけが治ってきました…。

20111124-01

この日は、お天気がよかったので、お昼ごはんの後、街のシンボル、アシネッリの塔に登って来ました。

20111124-02

この塔は街の中心の五叉路に、傾いたガリセンダの塔と並んで建っています。
↑下のほうがガリセンダの塔です。

20111124-03

塔の内部です。
真ん中が吹き抜けで、壁沿いのすり減って傾いた狭い木製の階段を登ります。

わたしは、高いところの景色を眺めるのは好きなのですが、
暗所、閉所、高所はどれも苦手で、冷や汗だらだらでした…。

20111124-04

帰りはひとりでちゃんと降りれるのかどうかを心配しながら登ったのですが、
帰りの不安を忘れるほど、塔からの眺めはすばらしかったです。
てっぺんは外壁で伸びて、塀のように囲まれていたので、それほど怖くはありませんでした。

マッジョーレ広場のチョコレートフェスタのテントが見えますね。

20111124-06
20111124-05
20111124-08

ところで、降りる時は吹き抜けでつい下が見えてしまうので、登る時よりもずっと怖かったです。

降りる度胸がなかなかつかなくて、階段の入口で、ほかのお客さんが降りていくところを数組見送ったのですが、
みなさん「マイガッ」って言ってから降りたり、しゃがみながら階段を降りていきました…。

Diario, 8 novembre.

この日の放課後は中心街をぶらぶらしていました。

20111117-01

ボローニャの運河。
今はほとんど見られなくなったと先生から聞きました。
水運業に利用していたそうです。

20111117-02

マッジョレー広場では、チョコレートフェスタの準備が進められていました。

20111117-03

夕焼け。

20111117-04

この吊るタイプの街灯、とても好きです。

20111117-05

帰り道。
アパートのあるイルネリオ通り。ほぼ満月。

Diario, 7 novembre.

20111116

この日からイタリア語学校へ通いました。

写真は親切なルームメイトが用意してくれた街の地図です。
日本の食材の置いてあるスーパーマーケットの場所、学校などを書き加えてくれました。

だいたい碁盤目状の日本の街並みと違い、放射状に街が広がっています。
そんな街並みに慣れていないせいか、この日は夕方から学校の催しに参加したのですが、行きも帰りも大いに迷って、
(それも、地図をくれたルームメイトと、あともうひとりのルームメイトが合計2回も案内してくれた道を見失いましたよ…。)
10分ほどの道のりを1時間半ほどかけてアパートに戻りました。

戻って鏡を見たら、目が血走って、髪が逆立ってました…。

Diario, 6 novembre.

20111115.jpg

日曜日のボローニャです。
おやすみのお店も多くて、静かで、なんだか日本のお正月みたいな感じでした。

20111115-02

マッジョーレ広場のそばの本屋さんでナウシカを見つけて興奮…!

20111115-03

何百回と読んでるので、セリフはほぼ覚えてる。
これはナイスな教材だ!

他にはドラゴンボール、ブリーチ、デスノートはいいとして、ハガレンとか天使禁猟区とかもあって、びっくり。
ナウシカはたぶん判型一緒だと思うけど、ジャンプ系コミックスとかは判型がでかくて豪華な感じ。
たぶんふきだしにセリフが入らないからだろうと思います。

Diario, 5 novembre.

日曜日にこちらに帰って来ました。
あちらで旅日記を更新しようとしたんですが、通信や写真選びに時間がかかり過ぎるので、結局断念しました。

20111107-06.jpg

さて、土曜日です。
はじめて外国の鉄道を利用して、ヴェネツィアにやってきました。

20111107-07.jpg

あいにくSerenissima(ヴェネツィア共和国の喚称:晴朗きわまる所、という意味です。)とはいきませんでしたが、寒すぎず、それほど降られず、散歩にはちょうどよかったと思います。

20111107-09.jpg

夜のサン・マルコ広場。

20111107-10.jpg

昼間が曇天だったので、夜の方がキラキラと輝いていました。

20111107-11.jpg

Diario, 4 novembre.

20111107-01.jpg

ボローニャに来ています。

20111107-02.jpg

ネプチューンの噴水。セイレーンのおっぱいから水が…。

20111107-03.jpg

マジョーレ広場では、式典が行われていました。

20111107-04.jpg

おやつの焼き栗。

20111107-05.jpg

袋は長い一本の紙の筒をふたつに折ったもの。裏側は栗の皮を入れになってます。
焼き栗屋さんは路上にお店を出しているので、そのための配慮だと思います。
街のシンボルふたつの塔と「街をきれいに保つために協力しましょうね。」と書いてありました。

Sto preparando la valigia

20111102

あしたからしばらく出かけます。
今、荷造りをしているところです。
出先からの更新は、いつもよりすこしむずかしいですが、
おもしろいものができたら、こちらでご紹介できたらいいなと思っています。
それではー。

Κύκλωψ

20111101

先週の金曜日にアップを取りやめたイラストですが、
友人に見せたところ「別に怖くないと思う」とのことだったので、アップしてみました…。

キュクロープスです。

そういえば、幼稚園児の頃、右上の割れたハートモチーフのプラ板を作ったところ、
3つ年上の近所のおねえさんに「マセガキ」と言われました。

9946

Halloween

ジャック・オ・ランターン。

ジャック・オ・ランターン。
カメラ+iPodで記事が投稿できるかテスト。

answer-139

20111028

慌てて描いたら、またしてもとても恐ろしくなってしまったので、
今週もお題絵を「春」

9947

senza titolo

20111027

ちっさい絵。

ほんとにサムネイルのサイズ。

9948

© 2009 - 2024 Maimaido.